11993件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 名簿

議事日程(第6号)                           令和5年3月28日 午後1時00分開議 日程第1   令和5年度予算審査について        議案第18号 令和5年度二宮一般会計予算        議案第19号 令和5年度二宮国民健康保険特別会計予算        議案第20号 令和5年度二宮後期高齢者医療特別会計予算        議案第21号 令和5年度二宮介護保険特別会計予算

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 本文

第21号議案介護保険特別会計については賛成です。  今年度に続き、地域密着型施設充実をさらに具体化されることを評価しています。  被保険者数がピークに達するも、高齢化がさらに進み、全体の介護度が上がっていくとされる中、介護予防諸施策と認知症対策を引き続き強めていただきたいと思います。  第22号議案下水道事業会計については賛成です。  来年度が公会計導入の初年度となります。

二宮町議会 2023-03-15 令和5年第1回(3月)定例会(第15日目) 本文

社会福祉協議会シルバー人材センター介護保険制度などで支援があると思われますが、利用のしづらさを訴える声もあります。それらの利用状況はいかがでしょうか。  3点目は、ごみ収集の将来についてです。  いわゆる高齢化を含め、町の状況の変化を見据えた収集事業について、計画はいかがでしょうか。  

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 名簿

          部を改正する条例審査について 日程第9 議案第10号 二宮国民健康保険条例の一部を改正する条例審査について 日程第10 議案第13号 令和4年度二宮一般会計補正予算(第9号) 日程第11 議案第14号 令和4年度二宮国民健康保険特別会計補正予算(第4号) 日程第12 議案第15号 令和4年度二宮後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号) 日程第13 議案第16号 令和4年度二宮介護保険特別会計補正予算

二宮町議会 2023-03-01 令和5年第1回(3月)定例会 目次

二宮国民健康保険条例の一部を改正する条例審査について ……………………  48 議案第13号 令和4年度二宮一般会計補正予算(第9号) ……………………………………  49 議案第14号 令和4年度二宮国民健康保険特別会計補正予算(第4号) ……………………  69 議案第15号 令和4年度二宮後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号) …………………  71 議案第16号 令和4年度二宮介護保険特別会計補正予算

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

次に、大項目2、介護保険制度について伺います。 中項目(1)として、保険料利用料減免制度拡充について伺います。 介護保険制度が導入されて22年になります。導入される以前から今日に至るまで、介護保険制度についても幾度となく質問し、一貫して制度充実を求めてまいりました。その中で、保険料利用料減免制度については、市独自の制度を創設するよう求めてきたところです。 

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

それでは、続いて要旨2「介護保険について」であります。  2000年4月に、家族から社会で支える介護へ、介護社会化としてスタートをした介護保険制度は今年施行23年を迎えました。利用者は年々増加の一途をたどる一方で、スタート当初から保険あって介護なしと言われ、介護保険制度をめぐり様々な困難が広がっています。経済的な事情などで必要な介護サービス利用できないケースは後を絶ちません。

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

その背景といたしまして、介護保険法と障害者総合支援法という二つの法令に基づく施設要件を充足しなければならないことから、事業者負担が多いことが考えられます。これまで、このような施設について御要望いただいた事例は把握しておりませんが、今後とも、障がいのある方やその家族の方々の状況の把握に努めてまいります。 

平塚市議会 2022-12-15 令和4年 環境厚生常任委員会 本文 2022-12-15

専決処分の承認について〔令和4年度平塚一般会計補正予算〕(所管部分)   2.議案第78号 平塚手数料条例の一部を改正する条例   3.議案第79号 平塚市民病院職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例   4.議案第84号 令和4年度平塚一般会計補正予算所管部分)   5.議案第86号 令和4年度平塚国民健康保険事業特別会計補正予算   6.議案第87号 令和4年度平塚介護保険事業特別会計補正予算

小田原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

17 議案第93号 市道路線認定及び廃止について 日程第18 議案第94号 町の区域を越えた町道路線認定に係る承諾について 日程第19 議案第95号 工事請負契約の締結について(旧小田原市民会館解体撤去工事) 日程第20 同意案第24号 固定資産評価審査委員会委員の選任について 日程第21 陳情第87号 安全・安心医療介護実現のため、人員増処遇改善を求める陳情 日程第22 陳情第88号 介護保険制度

愛川町議会 2022-12-14 12月14日-04号

----------------------------------- ○渡辺基議長 次に、議案第79号「令和4年度愛川町介護保険特別会計補正予算(第2号)」の採決をします。 本案を原案のとおり決することに賛成議員起立を求めます。     (起立全員) ○渡辺基議長 起立全員です。よって、町長提出議案第79号は原案のとおり可決しました。

二宮町議会 2022-12-09 令和4年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

会議初日に付託されました陳情第12号「医療介護保育福祉などの職場で働くすべての労働者大幅賃上げを求める陳情」、陳情第13号「安全・安心医療介護実現のため、人員増処遇改善を求める陳情」、陳情第14号「介護保険制度改善を求める陳情」を一括議題として、12月16日、議場にて、委員全員健康福祉部長高齢介護課長介護保険班長子育て健康課長育成相談班長子育て支援担当課長子育て支援班長

二宮町議会 2022-12-09 令和4年第4回(12月)定例会(第9日目) 名簿

意見書」の採択を求               める陳情審査について 日程第15 令和4年陳情第12号 医療介護保育福祉などの職場で働くすべての労働者大幅賃上               げを求める陳情審査について 日程第16 令和4年陳情第13号 安全・安心医療介護実現のため、人員増処遇改善を求める陳情               審査について 日程第17 令和4年陳情第14号 介護保険制度

清川村議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1号12月 6日)

について 日程第 2 会期の決定について 日程第 3 諸般の報告について(議員派遣日程第 4 一般質問 日程第 5 陳情第4− 7号 「最低賃金改善中小企業支援拡充を求める意見書                」の採択を求める陳情書 日程第 6 陳情第4− 8号 安全・安心医療介護実現のため、人員増処遇改善                を求める陳情 日程第 7 陳情第4− 9号 介護保険制度